サイン入れに行って本買って帰る

8時起き。雨。残りの味噌汁と玉子かけごはん。新潟で買った玉子かけ用の醤油が美味い。メール書いたり、企画をまとめたり。最近、思いついた企画はなるべく早い段階で出版社や雑誌に提案することにしているが、こちらから勝手に送っているので仕方ないとはい…

南陀楼綾繁の7月のイベント

いろいろやります。お近くの方は是非どうぞ。トークはなるべく予約してもらえると助かります。【その1】7月7日(金)19:00〜 books moblo (古本屋)+ヒグラシ文庫(立ち飲み屋)共同企画 「本」とその周辺をめぐる不連続レクチャー第4回「七夕古本夜話」by…

すべての「でも、やるんだよ!」精神の生みの親

朝7時30分起床。くもり。駒込駅西口まで歩く。駒込図書館のポストに本を返して、久しぶりに〈セシル66〉でモーニング。昨日、古書ほうろうで買った『名古屋渋ビル手帖』読む。大阪の「月刊ビル」と体裁が似ている。「ビルと喫茶店特集号」の〈喫茶新潟〉は店…

初うなぎ

朝8時起床。うどん。WAVE出版から田中美穂『星とくらす』届く。倉敷〈蟲文庫〉の店主が愛する苔、亀についての本に続く3冊目。イラストは木村綾乃。私は動物も植物も天文も興味がないが、蟲さんの本は文章がいいので、楽しく読める。しかし、この本、基本的…

まあ、すぐ終わるかもしれませんが

8時起床。ブドウ2房。11時頃まで雨降っていた。雑用もろもろで、出かける時間に。新宿経由で国立。北口の〈コメダ珈琲〉の巨大な看板に度肝を抜かれる。長い坂の途中に〈藪の大作〉というそば屋があり、なんかよさそうだと入ってみたら、定食類充実のいい店…

地域からの風

12月1日から、以下の二つの展示とトークがあります。トークの出演者は重なっていますが、両者の企画は別のところから生まれたものです。大学とギャラリー、それぞれの機能、役割によって、重点が違います。できれば両方ご覧いただきたいですが、どちらか一つ…

「一箱古本市マガジン」(仮称) 第1回編集会議のお知らせ

「一箱古本市マガジン」(仮称) 第1回編集会議のお知らせ 不忍ブックストリート代表の南陀楼綾繁です。 一箱古本市は2005年に谷根千で始まって以来、全国各地に広がってきました。 たんに古本を販売するというイベントのみではなく、そこから新たな動きが生…

数年ぶりの更新です

ここではご無沙汰しました。 これまでの経緯を書き出すと長くなるので、パスします。 次の記事をご覧ください。

一箱本送り隊・石巻ブックエイド 2日目

朝7時に起きる。やや寝不足。今朝も気温は低い。旅館の朝飯を食い、荷物を持って出かける。IRORI前でミーティングしていると、雨がパラパラ降ってくるが、すぐに止む。かめ七前で設営開始。いろいろ連絡取ってるうちに、早くも10時になり、販売開始。ここは…

一箱本送り隊・石巻ブックエイド 1日目

朝6時起床。雨は降ってない。出かける準備をして、バスに乗っている豊永さんに電話をかけると、すでに石巻に着いて門脇小学校の近辺を見ているとのこと。待ち合わせの場所を決め、駅の方へ。復興ふれあい商店街で待っていると、大型バスがやってきて中からぞ…

一箱本送り隊・石巻ブックエイド 前夜祭

明日から石巻ブックエイドがはじまる。一箱本送り隊のメンバーはツアーバスで今夜出発するが、ぼくは先発隊として先に石巻に入る。9時の新幹線で仙台へ。かなり気温が低いと聞いていたが、たしかに肌寒い。いつもの北辰鮨で短時間でいろいろ食い、さくら野百…

2回目のみせばん

昨年の「はじめて」に続き、今年も古書ほうろうで「2回め」のみせばんをやります。今回の同僚は佐藤純子ちゃんです。店内での生演奏などイベントもありますので、ぜひいらしてください。 ほうろうのミカコさんの紹介文(http://www.yanesen.net/horo/info/de…

初夏の一箱古本市巡業

どうも。例によってあちこち同時進行だったので、お知らせが遅れました。直近の情報です。今週末はモリブロの一箱古本市です。 6月2日(土) 一箱古本市in桜山 「古本けものみち」も出店。わめぞ、火星の庭ブースも。 6月3日(日) クロージングトーク?『…

雨ですが、一箱古本市決行します!

本日は第14回「不忍ブックストリートの一箱古本市」第2日目です。 あいにく朝から雨が降っていますが、予定通り開催いたします。 雨にともなって、大家さん(開催スポット)の変更があります。 下記をご覧になって、お出かけください。 http://d.hatena.ne.j…

一箱古本市 1日目 開催です!

すっきり晴れました。 第14回 不忍ブックストリートの一箱古本市1日目を予定通り開催します。 11:00〜16:00 10スポットで行ないます。 お客さん、店主さん、スタッフと、それぞれが一日楽しく過ごせる日になると思います。 それでは、会場でお会いしましょう…

不忍ブックストリートと一箱古本市

毎度すみません。あれこれ書きたいと思いつつ、一ヶ月半もご無沙汰してしまいました。念頭にブログを基本に、などと書いておきながら、iPhoneを使いだすとツイッターがやりやすくて、ついそっちに依存してしまいました。その間、ブログのアクセスカウンター…

2012年ブックイベント一覧(暫定版)

もっと早くまとめようと思いながら、すでに3月も半ばになってしまいました。全国各地で開催される一箱古本市などのブックイベントの日時、場所だけの簡単な情報を下記にまとめておきます。雨天順延などの情報などは書いてないので、詳しくはリンク先のサイト…

今年も「あいおい古本まつり」

お待たせしました。3月24日(土)、25日(日)に開催される第3回「あいおい古本まつり」の詳細がサイト(http://aioibooklabo.com/)にアップされました。同時にチラシも配布開始です。牧野伊三夫さんの絵、今回は特にいいです。イベント部門は、トーク3つ…

北九州市で『雲のうえ』トーク

お知らせです。北九州市戸畑区で以下の講演会(という名前ですが、いつもの感じのトークです)に出ます。 戸畑かいわい まちづくりびと塾 講演会 地域のために何かしてみようと思っている方やボランティア活動に関心のある方、自分の経験や力を発揮する場を…

《四季の愛欲》は日本型スクリューボール・コメディの傑作だ

昨日手に入れたiPhoneだが、案の定、設定の最初から何も判らない。紙のマニュアルをなくすのは構わないが、購入して最初にやる設定ぐらいはしつこいぐらい判りやすくしておいてほしい。Auショップで渡された設定ガイドと実際の画面が違っていたら、誰だって…

駆け足で備忘録

もう2月も終わりですね。この二週間ほど、東京を空けていることが多く、その間のことを書きたいんですが、どれも長くなってしまいそうなので、手がつけられてません。いずれ書くかもしれないですが、とりあえずは、こんな動きでした。 17日 仙台経由で東松島…

松江で観る花森安治展

朝7時半に起きるからと親に云っておいたのに、その1時間前に起こされる。もう荷物の準備は終わっているので、とくにすることなく過ごす。出雲市駅にも5分前に着けば十分なのに、20分前に送られてしまう。歳を取ってますますせっかちになっているようだ。電車…

阿佐ヶ谷で「手脚気」を調べる

本日22:00〜 の不忍ブックストリームは、「千駄木に〈不思議〉(はてな)があった」。今月末閉店の古本・古道具の店、不思議(はてな)さん特集。店主の披岸さんをお招きし、開店からの5年間を振り返ります。見てください。ユースト、1月、2月は1回ずつしか…

松江で花森安治展

松江市の島根県立美術館で、花森安治の生誕百年を記念した展覧会が開催されます。 くらしとデザイン 『暮しの手帖』花森安治の世界 現在も広く愛され続ける雑誌『暮しの手帖』は1948 年(昭和23)に『美しい暮しの手帖』としてスタートしました。創刊以来30 …

賢太もいいが健もいい

昨日も織田作之助を読み進む。講談社版全集(全8巻)でいうと、半分ぐらいまで来たかな。青山光二の回想録も再読。あと、久世ドラマの影響で、小林竜雄『久世光彦vs.向田邦子』(朝日新書)を読んだ。《時間ですよ》は、初回から4回まで橋田壽賀子が脚本を…

《寺内貫太郎一家》と「リリー・マルレーン」

このところ、DVDで1970年代のTBSドラマ《時間ですよ》と《寺内貫太郎一家》を並行して観ている。どちらも、名前だけでまったく観たことがなかったので、いろいろ判って面白い。《寺内〜》は向田邦子原案・脚本の、谷中の墓石屋一家を描いたドラマだが、ほと…

《女の防波堤》と《事件記者》

昨日は〈フィルムセンター〉へ。「よみがえる日本映画 新東宝篇」も今秋で終わり。見損ねた作品が何本か。入口で高崎俊夫さんと会う。小森白監督《女の防波堤》(1958)は、敗戦後、連合軍兵士向けに設立されたRAA(特殊慰安施設協会)で働く女たちが主人公…

イモヅル式読書と映画

今週は書評原稿が2本と著者インタビューが1件あり、取り上げる本に関連する本を読んでいた。『コンフォルト』には、畑中章宏『柳田国男と今和次郎 災害に向き合う民俗学』(平凡社新書)の書評を書いたが、サブタイトル通り、民俗学と考現学の創始者が、東北…

《もぐら横丁》の幸福

午前中は大谷晃一『織田作之助 生き、愛し、書いた。』(沖積舎)の残りを最後まで。織田作の作品と並行して読むことで、いろいろ判ったコトが多い。 関係ないけど、織田作を読んでいて初めての言葉を知った。『六白金星』に、主人公が「テンプラらしき大学…

不忍ブックストリートweek、企画募集中

不忍ブックストリートの春の一箱古本市、今年は4月28日(土)、5月3日(木祝)に開催します。店主募集の告知は2月中、募集開始は3月上旬の予定です。出店される方は、「しのばずくん便り」をチェックしてください。 またそれに合わせて、4月20日(金)〜5月6…