終わったァ〜!

朝8時起き。昨夜の残りで朝飯を食べ、仕事場へ。『本が好き!』の原稿にかかる。今回は「BOOKMARK NAGOYA」について。途中、〈ちくさ正文館〉の古田一晴さんに電話インタビュー。鋭い意見をもらった。2時前に原稿を書き上げる。これで、先月後半からつづいた原稿地獄がなんとか一息。終わったァ〜! と脱力し、うどんをつくって食べる。そのあと、滞っていた「書評のメルマガ」を発行し、連絡メールあれこれ。


栗原裕一郎さんが『〈盗作〉の文学史』(新曜社)で、日本推理作家協会賞の「評論その他部門」受賞の快挙!(http://d.hatena.ne.jp/ykurihara/) 労作がちゃんと報われるのは、いいことです。ちなみに、。「南陀楼綾繁トーク十番勝負」で栗原さんの回のゲストに出てくださった安藤礼二さんは『光の曼陀羅 日本文学論』(講談社)で、大江健三郎賞を受賞。津野海太郎さんも『ジェローム・ロビンスが死んだ』(平凡社)で文科省芸術選奨を受けてたと、「トーク十番勝負」の出演者が賞をやたらと受けている。ホストにはなんの功績もありませんが。


5時に出て、〈往来堂書店〉で資料の本を買い、ふれあい館の会議室へ。すでに多くの助っ人さんが集まっており、時間を間違えたかと不安になる。あとからどんどん入って来て、20人以上集まった。助っ人班の吉井さん、吉上さんのリードで、注意事項を説明し、当日の配置を相談する。そのあと、景品の◎◎の制作作業。


ぼくとモンガ堂さんは先に出て、居酒屋を探す。いつもの韓国料理屋以外に、一箱当日の打ち上げに使えそうな店を探し、それっぽい店に入る。前に一人で飲みに来たことがある店だが、貸し切りで使うのによさそう。あとから、ドンベーさん、たけうまさんらが加わり、あれこれ話す。10時にお開きになり、ウチに帰る。


録画してた、昨日の《タモリ倶楽部》。西浅草のジャパン・パーカッション・センターで収録している。ココは、高校の時に吹奏楽の雑誌で知って、全国大会で上京した時に友だちに付き合ってもらって行っている。民族打楽器の多さに目移りした。大学の時にも行って、ボンゴを買った。その後使うことも少なく、実家に転がっているが。最後に行ってからでも、15年以上経ったが、まだ同じ場所で営業しているとは知らなかった。番組では4フロアもあるみたいだが、当時は1フロアか2フロアしかなかったのでは?


明日は夕方から実行委員会だが、その前はまったくナンにもしなくてもいい。久しぶりに出かけるぞ〜!


オフノートの神谷さんから講座とライブのお知らせ(あいかわらず告知文が長すぎ)。オフノートは雑誌と通信を創刊するそうです。


[講座・オフノート]


「講座・オフノート」開始にあたって
みなさま。
「講座・オフノート」なる催しをおこなうことになりましたのでご案内いたします。オフノートをはじめて早15年。これまでわたしは自身が関わってきた作品について、あるいは「音楽」について語ることを故意に避けてきました。「音楽をして自由に語らしめよ」、そう思い定めてきたからにほかなりません。この考えはこれからもきっと変わらないでしょう。永年、音楽制作の現場に身を置きながら、ただ一度たりとも「音楽」を音楽として専門的に捉えたり、音楽の構成要素を科学的に分析して組み立ててみたり、などということはしたことがありません。言わずもがなですが、「ヒット曲を編み出す仕組み」とか「売れっ子音楽プロデューサーになるためには」といった処世術とも無縁に生きてきました。ただ、わたしは「音」が喚起する言葉ならぬ「ことば」や言葉のもつ「音楽」をなんとかかたちにしようと試行錯誤し悪戦苦闘してきたにすぎません。けして「ヒット曲の作り方」みたいに一般化できない「何処にもない音楽を創る方法?」をすこしずつでも語り継いでいきたい、そんな心境に到っています。
何卒、ご理解の上、奮ってご参加頂ければ幸甚。宜しくお願い申し上げます。
2009年4月6日 オフノート 神谷一義


■第一回 キオクの方法1 -沖縄島うたの成立を中心に
2009年4月25日(土曜日)
豊島区民センター・第二会議室


■第二回 キオクの方法2 -「ウチナージンタ」以来(このかた) 
2009年5月30日(土曜日)
同・第二会議室


■第三回 キオクの方法3 - AROUND JAZZ「他の音楽」の可能性
同・第三会議室
※以降、本講座は毎月一回ペース(原則的には最終土曜日)、豊島区民センターでお
こなってまいります。


■講師 神谷一義(オフノート主宰)
■司会 原田健一(映像民俗学専攻/新潟大学教授)


■18時開場/19時開始 
■参加費 1500円
■豊島区民センター
東京都豊島区東池袋1-20-10 
TEL 03-3984-7601/FAX 03-3984-0865
交通案内 JR山手線池袋駅東口下車 徒歩約5分
http://www.toshima-mirai.jp/center/a_kumin/


■ご予約・お問い合わせ/オフノート
TEL 03-5660-6498 / FAX 03-5660-6499 
offnote@k5.dion.ne.jp


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[都市のおと]
Aurasia/off note presents
urban song collection 2009 
omnibus concert 都市のおと @ 新宿ゴールデン街劇場


■VOL.1 まばたきノオト 4月27日(月曜日) 
鈴木翁二 唄とギター
 *
鈴木常吉 唄とアコーディオン
 *
cookin
'熊谷剛 唄とギター 
きく川えいじろう ハーモニカ等  
藤健介 ウクレレバンジョー、のこぎり等 
津田貴司 ギタレレ等


■VOL.2 唄に牽かれてEl Dorado 5月29日(金曜日)
いとうたかお 唄とギター
 ※
上野茂都 唄と三味線 
 ※
NRQ(ニュー・レジデンシャル・クォーターズ)
吉田悠樹 二胡 
牧野琢磨 ギター
服部将典 コントラバス 
中尾勘二 ドラムス


■VOL.3 水無月のスケッチ 6月30日 (火曜日) 
ひがしのひとし 唄とギター
 ※
上野茂都 唄と三味線 
 ※
plays COMPOSTELA ※出演交渉中 
向島ゆり子 ヴァイオリン
関島岳郎 チューバ、リコーダー
中尾勘二 ドラムス、クラリネット


いずれも、
■新宿 ゴールデン街劇場
東京都新宿区歌舞伎町1-1-7マルハビル1F
TEL 03-5272-3537(FAX兼用
)http://www.geocities.jp/golden_gai_gekijou/
■OPEN:19:00  START:19:30
■ご予約・お問い合わせ/オフノート
TEL 03-5660-6498 / FAX 03-5660-6499 
offnote@k5.dion.ne.jp