掲載誌いろいろ

明日発売の『文藝春秋』3月号で、「芥川賞検定50問」を書きました。今回はじめて芥川賞に興味を持った人から、同賞の歴史をある程度知っている人まで楽しめる問題にしたつもりです。回答の解説文では、さまざまなエピソードを紹介しています。もっと書きたいことがあり、あと1ページあるとよかったのですが、残念。これだけ話題の多い回に合わせて、この仕事ができたのはよかったです。


もうひとつは、『進学レーダー』3月号の特集「私学と作家 もう一つの学校案内」です。作家が自身の出身校について書いたエッセイや、私学をモデルとした小説を約40本紹介するものです。個別の作家研究を別にすれば、こういうテーマでの特集はたぶん初めてではないかと思います。私はこのうち27冊の紹介と開成出身の逢坂剛さんのインタビューを担当しました。あ、この雑誌では南陀楼ではなく、本名の河上進です。荻原魚雷さんも吉行淳之介古山高麗雄について書かれています。ふだん書店で手に取りにくい雑誌だとは思いますが、大きな書店には教育関係の雑誌コーナーにあると思います。書店さんも文学関係のコーナーに並べてもらえると嬉しいです。

進学レーダー』2011年3月号
特集 漱石から漫画まで
   私学と作家 もう一つの学校案内

作品を読んで深まる理解
逢坂剛インタビュー


【首都圏・男子校】
麻布…『楡家の人びと』北杜夫/『歴史と視点』司馬遼太郎
コラム:吉行淳之介麻布中学/麻布の丘に―麻布と文学―
開成…『坂の上の雲司馬遼太郎・『猫楠』水木しげる/『私の文学漂流』吉村昭
郁文館…『吾輩は猫である夏目漱石
栄光学園…『プレーンソング』保坂和志
コラム:学習院文人たち
暁星…『地球 味な旅』深田祐介/『昭和電車少年』実相寺昭雄
慶應義塾普通部…『滝山コミューン一九七四』原武史
コラム:慶應義塾普通部 「目路はるか教室」とは
コラム:城北高等補習学校とふたりの芥川賞作家
高輪…『俳句つれづれ草』結城昌治
桐朋…『夕焼け学校』嵐山光三郎/『イマジネーション』赤川次郎
日本大学豊山…『風と光と二十の私と・いずこへ』坂口安吾


【首都圏・女子校】
跡見学園…『マンガ青春記』栗本薫/『だんまり女学生』岡本かの子
共立女子…『ひとびとの跫音』司馬遼太郎
桐朋女子…『けっぱり先生』山口瞳
横浜雙葉…『乙女の港』川端康成
立教女学院…『ルージュの伝言松任谷由実


【首都圏・共学校】
青山学院…『少年』大岡昇平
成蹊…『私の途中下車人生』宮脇俊三
玉川学園…『ウルトラマンを創った男』山田輝子
日本大学第二…『漫画と人生』荒俣宏
法政大学…『中学生日記Q.B.B.
明星学園…『山びこ学校』無着成恭
明治学院…『桜の実の熟する時』島崎藤村/『続 そよ風ときにはつむじ風』池部良


【首都圏・国立大学附属校】
筑波大学附属…『星新一 一〇〇一話をつくった人』最相葉月
筑波大学附属駒場…『ハイスクール1968』四方田犬彦


【関西地区】
灘…『僕に踏まれた町と僕が踏まれた町』中島らも/『ボクは好奇心のかたまり』遠藤周作
昇陽[淀之水高等女学校]…『楽天少女通ります』田辺聖子
清風南海…『ザ・万歩計』万城目学
小林聖心女子学院…『ヴェネツィアの宿』須賀敦子
関西学院…『古典物語』稲垣足穂


【その他の地域】
仙台白百合学園…『無花果日誌』若合春侑
西南学院…『自伝』田中小実昌


・2011年2月15日発売
・定価840円(本体800円+税)


【注文方法】
・「みくに出版Web Shop」http://mikuni-webshop.com/
みくに出版営業部へ(TEL03-3770-6930/FAX03-3770-6931)
 FAXでのご注文の際には〔?お名前?ご住所?お電話番号?ご購入の年・月号と冊数〕をご記入のうえ、お送りください。
・書店店頭でもご注文によるお取り寄せができます。


もうひとつ。PHPの月刊文庫『文蔵』3月号の特集「小説で『鉄道気分』!」の巻頭のチャートとブックガイドを書きました。ブックガイドは、「密室」「旅情」「出会い」「働く人」「駅」「夢想」という6つのカテゴリーごとに2冊ずつ、鉄道を描いた小説・エッセイを紹介しています。チャートは特集全体への導入部になるものですが、鉄道のディティールに弱いもので、身近な鉄ちゃんである古書ほうろうの宮地健太郎さんに協力を仰ぎました。「そこ、そんなに気になる?」というポイントをいくつも挙げてくれたのは、さすがです。14日頃発売。


最後に、いつもの『yom yom』連載の「小説検定」。次号は2月末に発行です。今回はわりとストレートなテーマです。次回はいよいよ20回目になります。